忍者ブログ

アニメデータベース

データーベースからRSS

[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95

[PR]

2025/05/18 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~

2008/09/05 (Fri)

放送期間 2005年10月-2005年12月
放送時間 24:30(日曜日)
放送局 千葉テレビ

公式サイト

はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~


河川菊之介(声:福山潤)
黒田くりや(声:桑島法子)
北山たもん(声:千葉千恵巳)
弁天お菊(声:中原麻衣)
沖まひる(声:小林ゆう)
宗方みく(声:住友優子)
寿みな・なみ(声:南央美)

第1話 七人の福娘
第2話 厄ばらい大決戦
第3話 笑う門には福来る
第4話 男(お)どき女(め)どきプラモどき
第6話 三人目の双子
第7話 禍転じて大覚醒
第8話 部活対抗歌合戦
第9話 芸は福をさずける


PR

ごくせん

2008/09/04 (Thu)

放送期間 2004年01月-2004年03月
放送時間 24:53(火曜日)
放送局 日本テレビ


ごくせん


山口久美子(声:早水リサ)
沢田慎(声:鈴村健一)
藤山先生(声:松本梨香)
山口龍一郎(声:大塚周夫)
大島京太郎(声:若本規夫)
篠原弁護士(声:小西克幸)
富士(声:加藤精三)
テツ(声:平井啓二)

第1話 わけあり新米教師誕生!!
第2話 対決!!慎VSお嬢?
第3話 クマの初体験?
第4話 お嬢が金髪!真犯人は誰?
第5話 大江戸組の危機!
第6話 京さんの迷芝居?
第7話 ミンゲンヒ~ナ~って何じゃ!?
第8話 ドトーの修学旅行スタート!!
第9話 仁義無き学院闘争勃発!?
第10話 ねらわれた学院!
第11話 慎さんが学校を辞める!?
第12話 白金学院が閉校・・・!?


下級生~あなただけを見つめて~

2008/09/04 (Thu)

放送期間 1998年09月-1998年09月
放送時間 24:35(木曜日)
放送局 サンテレビ


下級生~あなただけを見つめて~


長瀬トオル(声:千葉進歩)
結城瑞穂(声:茶山莉子)
神山みこ(声:柳原みわ)
南里 愛(声:三五美奈子)
飯島美雪(声:そのざきみえ)

第1話 ときめきの予感…
第2話 素直になれたら…
第3話 揺れる想い…
第4話 ぬくもりを感じたい…forever


DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

2008/09/04 (Thu)

放送期間 2007年04月-
放送時間 25:25(木曜日)
放送局 MBS毎日放送




黒(声:木内秀信)
銀(声:福圓美里)
猫(声:沢木郁也)
黄(声:池田勝)
柏木舞(声:那須めぐみ)
田原耕造(声:目黒光祐)

第1話 契約の星は流れた…(前編)
第2話 契約の星は流れた…(後編)
第3話 新星は東雲の空に煌く…(前編)
第4話 新星は東雲の空に煌く…(後編)
第5話 災厄の紅き夢は東欧に消えて…(前編)
第6話 災厄の紅き夢は東欧に消えて…(後編)
第7話 五月雨にクチナシは香りを放ち…(前編)
第8話 五月雨にクチナシは香りを放ち…(後編)
第9話 純白のドレスは少女の夢と血に染まる…(前編)
第10話 純白のドレスは少女の夢と血に染まる…(後編)
第11話 壁の中、なくしたものを取り戻すとき…(前編)
第12話 壁の中、なくしたものを取り戻すとき…(後編)
第13話 銀色の夜、心は水面に揺れることなく…(前編)
第14話 銀色の夜、心は水面に揺れることなく…(後編)
第15話 裏切りの記憶は、琥珀色の微笑み…(前編)
第16話 裏切りの記憶は、琥珀色の微笑み…(後編)
第17話 掃きだめでラブソングを歌う…(前編)
第18話 掃きだめでラブソングを歌う…(後編)
第19話 あさき夢見し、酔いもせず…(前編)
第20話 あさき夢見し、酔いもせず…(後編)
第21話 粛正の街は涙に濡れて…(前編)
第22話 粛正の街は涙に濡れて…(後編)
第23話 神は天にいまし…
第24話 流星雨
第25話 死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?


陰からマモル!

2008/09/04 (Thu)

放送期間 2006年01月-2006年03月
放送時間 26:50(土曜日)
放送局 テレビ東京


陰からマモル!


陰守 マモル(声:私市淳)
紺若 ゆうな(声:中原麻衣)
沢薫 愛里(声:新谷良子)
真双津 椿(声:小島幸子)
服部 山芽(声:清水愛)
雲隠 ホタル(声:古川絵里奈)
ぶる丸(声:山口登)
陰守 堅護(声:ヰズミ)
陰守 桜子(声:伊藤美紀)
ゆうなパパ(声:風間秀郎)
ゆうなママ(声:吉田安愉子)
少年時代のマモル(声:半場友恵)
極悪火堂左衛門(声:宮澤正)
ホタルの父(声:小形満)
雲隠 雷十郎(声:石田彰)
三矢 亜実(声:金田朋子)
持田執事(声:田原アルノ)

第1話 まもり続けて四百年
第2話 この世で斬れぬ物はなし
第3話 忍の里から来た少女
第4話 なんてたってアイドル
第5話 乙女心と侍魂
第6話 転校生はドキドキ美少女
第7話 少年忍者マモル
第8話 沢菓家防犯大作戦!
第9話 小鐘井UFO注意報!
第10話 ゆうなの黄金伝説
第11話 ばいばい、ゆうな
第12話 陰からマモル!


サムライチャンプルー

2008/09/04 (Thu)

放送期間 2004年05月-2004年09月
放送時間 24:0(日曜日)
放送局 フジテレビ

公式サイト

サムライチャンプルー


ムゲン(声:中井和哉)
ジン(声:佐藤銀平)
フウ(声:川澄綾子)

第1話 疾風怒涛
第2話 百鬼夜行
第3話 以心伝心 其の一
第4話 以心伝心 其の二
第5話 馬耳東風
第6話 赤毛異人
第7話 四面楚歌
第8話 唯我独尊
第9話 魑魅魍魎
第10話 以毒制毒
第11話 堕落天使
第12話 温故知新
第13話 暗夜行路 其之壱
第14話 暗夜行路 其之弐
第15話 徹頭徹尾
第16話 酔生夢死 ひと夢
第17話 酔生夢死 ふた夢


前のページ HOME 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

資料(索引)

最新コメント

最新記事

(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/19)

バーコード

ブログ内検索

注目アニメ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [DVD]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [DVD]

にゃんこい!4 限定版 フレックスコミックス
にゃんこい!4 限定版 フレックスコミックス

ケロロ軍曹ぬいぐるみ(S)-タママ二等兵
ケロロ軍曹ぬいぐるみ(S)-タママ二等兵
Product Description : ついに地球(ペコポン)上陸!?大人気!ケロロ軍曹ぬいぐるみ☆2006 年春に公開された超ヒットアニメ映画からケロン星人のケロロ軍曹たちがぬいぐるみになって地球(ペコポン)侵略に乗り出してきた!?いや、もう、ストラップヤなのにぬいぐるみ売っちゃいます(笑)それほど人気と言うことで・・・。後姿も細部も事細かに再現している代物です!「君の家に侵略しに行くであります!」BYケロロ軍曹:ぬいぐるみサイズ約18cm


MAGAZINE BE×BOY (マガジンビーボーイ) 2009年 09月号 [雑誌]
MAGAZINE BE×BOY (マガジンビーボーイ) 2009年 09月号 [雑誌]

腹筋キン肉マン(ウォーズマン)
腹筋キン肉マン(ウォーズマン)
Product Description : 最強のロボ超人・ウォーズマンがラインナップ!!アニメ初期を思い出すデザインに割れた腹筋。USBポートに差し込むと、鍛え抜かれたそのボディで腹筋運動を開始!ウォーズマンがあなたのデスクワークを応援します!! 約80mm ※USBメモリではありません。 ※デスクトップ型などの場合、頭部が当たってしまう物がございます。ノート型パソコンや高さの無いハブでご使用ください。


戦国ランス
戦国ランス

となりのトトロ [DVD]
となりのトトロ [DVD]
   小学6年生のサツキと4歳の妹メイが引っ越してきたおんぼろな家の隣には、遠く見上げるほどに大きなクスノキの森があった。やがて2人はその森の主である「へんないきもの」トトロと出会い、胸躍る体験をすることになる…。

   かつてはこんなにも豊かだった日本の自然と、それに畏敬の念をもちながら暮らす生き方のすがすがしさ。そんなテーマを夢あふれる作品に仕立てたのが、この『となりのトトロ』だ。『ルパン3世カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』などを手がけ、アニメファンの間ではすでにカリスマとなっていた宮崎駿監督の存在を一般に知らしめた作品でもある。

   他人への優しさを忘れない人々、両親の言葉ひとつひとつに込められた愛情、何げない日常の1コマがドキドキするものに変わるその瞬間。どの場面を見てもみずみずしく、そして懐かしい。トトロの姿に子どもは目を輝かせ、大人は心が洗われる、まさに世代を超える名作と言えるだろう。(安川正吾)




忍者ブログ [PR]
template by repe